野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

今年も会ってくれた、オオルリくん。

2009-05-03 | Weblog
今季も身近な場所で、オオルリと楽しむことができた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リラックスして、伸びをしていたオオルリ。

2009-05-03 | Weblog
囀りのあとは、ゆっくりと羽を伸ばしてリラックス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い腹ばかりが目立つ、オオルリ。

2009-05-03 | Weblog
高い場所なので、白いお腹だけは、くっきり見える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瑠璃色が、出ないオオルリ。

2009-05-03 | Weblog
樹の高い場所で、明るい緑をバックにしたためか、どうしても黒くなってしまい瑠璃色に撮れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい、オオルリ撮り。

2009-05-03 | Weblog
さえずりの声を目指して、やっと見つけた。1時間ほど夢中にさせてくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと会えた、オオルリ。

2009-05-03 | Weblog
何度か、居そうな場所へ会いに行ったが、瞬時の出会いがあっただけで、いままで撮れなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラのぶら下がり。

2009-05-03 | Weblog
白い繊維のようなものを取っていた。巣材にでもするのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マツバウンランの群生。

2009-05-03 | Weblog
細くて、小さな花だけれど、群生になると、見ごたえがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土手に咲いていた、マツバウンラン。

2009-05-03 | Weblog
マツバウンランというのだそうだ。私は見たのは初めてだと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする