野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

飛翔する、チュウシャクシギ。

2009-05-19 | Weblog
飛び出した、つい、シャッターを切ってしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぜ道にたむろする、チュウシャクシギ。

2009-05-19 | Weblog
色んなところで、10羽、20羽といるチュウシャクシギ。昨日は40羽~50羽の群れにも出会った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュウシャクシギのバトル。

2009-05-19 | Weblog
2羽がぶつかり合っていた、チュウシャクシギ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

襲いかかる、チュウシャクシギ。

2009-05-19 | Weblog
2羽が近寄ってきた、仲よいのかと思いきや、1羽がいきなり襲いかかる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく出会う、チュウシャクシギ。

2009-05-19 | Weblog
今年はチュウシャクシギによく出会う。数も多いようだが、いつもこんなに来ていたのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格闘するキジ。

2009-05-19 | Weblog
水の中に飛び込んだキジ。バタバタと羽ばたく音。長い尾羽を広げたり、水の中に首を突っ込んだり、キジがこんなに激しい行動をする鳥とは思わなかった。
相手はヘビのようだ。終いには長い紐のようなものが、水に横たわっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然に飛び出した、キジ。

2009-05-19 | Weblog
なにが起こったのか。
距離はかなりあったけれど、突然の騒がしさに振り向いた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぜ道を歩いていた、キジ。

2009-05-19 | Weblog
長い尾を、引きずるように身をかがめて歩いていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリノキの花。

2009-05-19 | Weblog
ユリノキは大木に育つ木だが、かわいい花が上向きにつく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする