野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

1羽だけいた、コオバシギ。

2009-05-15 | Weblog
胸まで赤くなった夏羽のコオバシギも、たった1羽だけでいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オバシギの飛翔。

2009-05-15 | Weblog
ずんぐりした体形だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オバシギの数は、多かった。

2009-05-15 | Weblog
オバシギが群れていた。10数羽いたと思うが、一枚には入りきらない。オバシギも赤っぽい夏羽になっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オバシギには、今期初めての出会いだ。

2009-05-15 | Weblog
やっとオバシギにも会った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウネンも来ていた、浜辺。

2009-05-15 | Weblog
夏羽のトウネンもいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜辺には、夏羽で赤くなった、ミユビシギがいた。

2009-05-15 | Weblog
ミユビシギ(左)と夏羽で腹が黒くなったハマシギがいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トサカを立てていない、平常のヤツガシラ。

2009-05-15 | Weblog
通常はこの姿なのに、冠羽を立てているのが撮れるとついアップしてしまう。平常の様子も出しておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色が鮮やかな、キショウブの花。

2009-05-15 | Weblog
よく見かける花だ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする