野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

ほろ打ちをしていた、キジ。

2010-04-12 | Weblog
ときどき大きな鳴き声とともに、バタバタとほろを打つ音が聞こえる河原だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川を隔てて、キジが歩いていた。

2010-04-12 | Weblog
河原は、菜の花の黄色が満ちていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水辺をいそがしく歩く、セグロセキレイ。

2010-04-12 | Weblog
白い小さな野花も、水の流れもきれいだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花が彩を添えた、枯れ葦のオオジュリン。

2010-04-12 | Weblog
黄色いバックの色は菜の花の色。紫は、ムラサキハナナ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花のある河原で見た、オオジュリン。

2010-04-12 | Weblog
枯れ葦のオオジュリンだが、花のある風景が味をつけた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワヤナギには、シジュウカラがやってきた。

2010-04-12 | Weblog
シジュウカラがやってきて、ベニマシコが飛んで行った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤くないベニマシコが、カワヤナギにとまっていた。

2010-04-12 | Weblog
去ってゆく途中なのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな黄色い花をつけた野草、イヌナズナ。

2010-04-12 | Weblog
私はこの花を、初めて意識して見たと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする