野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

頭の緑色がきれいに光る、ヨシガモ。

2011-01-14 | Weblog
ナポレオンの帽子のような形の緑色の頭が、ビラリと輝いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸に上がって、草をたべるヨシガモ。

2011-01-14 | Weblog
むしゃむしゃ草を食べていた。水草ではなく陸(おか)の普通の野草なのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸(おか)に上がってきた、ヨシガモ。

2011-01-14 | Weblog
1羽が陸に上がってくると、みんな次々と上がってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このポーズ、ヨシガモのディスプレイなのかな。

2011-01-14 | Weblog
オスが盛んにこんな行動をしていたのだがディスプレイなのだろうか。ホオジロガモの変わった行動はディスプレイの形態だったそうだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖には、ヨシガモが20数羽きていた。ここには毎年やってくる。

2011-01-14 | Weblog
緑色の光沢色が写るとよいのだけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水辺のオオタカ、飛び立ちの構えをした。

2011-01-14 | Weblog
枝の陰で、本当に残念だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水辺の木にとまっていたのは、オオタカの成鳥だった。

2011-01-14 | Weblog
残念、枝の多いところにとまっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖畔の木にとまっていた、オオタカ。

2011-01-14 | Weblog
ここでは背中を見せていただけで、向きを変えてくれなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖では、ハジロカイツブリが泳いでいた。

2011-01-14 | Weblog
毎年1羽か2羽やってきてくれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする