野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

枯れ草にのったアオジ。

2011-01-22 | Weblog
アオジもこんな場所に来てくれると絵になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンノキにやってきた黄色いマヒワ。

2011-01-22 | Weblog
黄色の強いきれいなマヒワだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小枝にとまって、きょろきょろしていたマヒワ。

2011-01-22 | Weblog
下は水たまり、水を飲みにやってきたのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖畔では、ヒバリが遊んでいた。

2011-01-22 | Weblog
2羽のヒバリが離れたり近寄ったりしながら餌を探していた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオジュリンかと思っていたら、ホオジロのメスだった。

2011-01-22 | Weblog
オオジュリンとホオジロは、明らかに違うと思っていたが、実によく似ていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探しまわった葦原には、オオジュリンがいた。

2011-01-22 | Weblog
小鳥の数はあまりにも少なかった。探し回ってオオジュリン数羽に出会った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光沢のある緑色を、きらめかせて泳ぐトモエガモ。

2011-01-22 | Weblog
湖には30羽ほどもトモエガモがいて、そのうち10数羽がオスだそうだが、広い湖なので他のカモと混じっているとまったく目立たない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖で出会ったトモエガモ。

2011-01-22 | Weblog
大きな湖で、少し沖合を泳いでいるように見えたが、かなり遠かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝にオナガがとまっていた。

2011-01-22 | Weblog
このごろ、オナガに会う機会がずいぶん少なくなってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする