野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

若葉で明るい緑の木にやってきた、コサメビタキ。

2011-05-29 | Weblog
コサメビタキが飛びまわっていたのはハリエンジュの木だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝から枝に飛び移りながら餌をとる、コサメビタキ。

2011-05-29 | Weblog
とにかくよく動きまわっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは近すぎる、後ずさりして撮ったサメビタキ。

2011-05-29 | Weblog
やって来たばかりなのだろうか、数名が歩いている間の小枝に恐れもしないでとまった。前と後ろから挟んで撮る状態だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の前に飛んできたのは、サメビタキ。

2011-05-29 | Weblog
ぽんと飛んで、まる見えの場所にやってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細い道脇の枝にとまっていた、エゾビタキ。

2011-05-29 | Weblog
道の脇から、次から次へと小鳥たちがあらわれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝で羽を乾かしていた、チゴハヤブサ。

2011-05-29 | Weblog
かなりひどい雨の日のあと、ぬれ鼠のようになっていた羽を乾かして、いつまでもとまっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見晴らしの良い場所から、飛び出して来るハヤブサ。

2011-05-29 | Weblog
これでは小鳥たちも怖いんだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水飲みにやってきた、メボソムシクイ。

2011-05-29 | Weblog
鳥数が少なかった日に出てきてくれて、とにかくホットした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草藪の中にいた、メボソムシクイ。

2011-05-29 | Weblog
まず初めに出てきたのは、メボソムシクイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする