野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

やっと出会えた、タマシギのメス。

2013-08-28 | Weblog
きれいな場所でメスに会うのは、なかなか難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草の緑の中に、大きく姿を見せてくれたタマシギのメス。

2013-08-28 | Weblog
オスもいると聞いていたが、姿を見せてくれなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草の少ないところを歩き始めた、タマシギ。

2013-08-28 | Weblog
炎天下で命がけで、この時を待っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きく姿を見せることがなかったタマシギ。

2013-08-28 | Weblog
長時間猛暑の中で姿を見せるのを待っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草の陰で休んでいた、タマシギ。

2013-08-28 | Weblog
タマシギも猛暑を避けて休んでいたようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水のたまった、休耕田にタマシギを見た。

2013-08-28 | Weblog
長い時間じっと我慢して姿を見た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛びだしたジシギ、飛び去っていった。

2013-08-28 | Weblog
タシギなのか、チュウジシギ、あるいはオオジシギなのか、全く判別できない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲の穂の上にとまった、チョウトンボ。

2013-08-28 | Weblog
何度も、ひらひらと目の前を横切る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼには、チョウトンボが飛んでいた。

2013-08-28 | Weblog
光沢のある輝きをしていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする