野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

のんびりとストレッチしていたよ、ツツドリ。

2015-09-11 | Weblog
私が見たのは3羽で皆灰色タイプだったが、ほかに赤色タイプもいるらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この場所も、毎年やってくるよツツドリ。

2015-09-11 | Weblog
しかし、今年は赤色タイプにはどうも会えない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく見える場所にいた、ツツドリ。

2015-09-11 | Weblog
ここから丸見えだよ、と教えてもらった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着くとすぐに会えた、ツツドリ。

2015-09-11 | Weblog
先客のカメラマンがいて、そこにいるよ、あそこにもいるよと教えてくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また会いに出かけた、ツツドリ。

2015-09-11 | Weblog
今度は別のところだけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ともかくも、セイタカシギだけは居てくれた。

2015-09-11 | Weblog
いろんなところでよく会えるようになった、セイタカシギ。増えていると思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼の柵の上の、セイタカシギ。

2015-09-11 | Weblog
余り会えなかった鳥撮りの帰り道。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きく身を乗り出していた、アマサギ。

2015-09-11 | Weblog
沼にはアマサギが来ていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんないなくなったと思ったら、タカブシギが1羽。

2015-09-11 | Weblog
寂びしくなった田んぼ、1羽のタカブシギが残っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする