野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

混群の中にいた、キビタキのメス。

2015-09-17 | Weblog
シジュウカラ、コゲラ、メジロなどの中に混じっていた。何かムシクイもチラリと見えたが撮れなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の渡りの小鳥、やっと会えたキビタキのメス。

2015-09-17 | Weblog
林の鳥、秋の渡りではツツドリに続き2種目か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林では、キビタキのメスが現れた。

2015-09-17 | Weblog
キビメスに大喜び。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あつかましく、近くに寄っても逃げようとしないガビチョウ。

2015-09-17 | Weblog
余りにも少ない小鳥、好きになれないのにカメラが向いてしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園路脇から出て来たのは、ガビチョウ。

2015-09-17 | Weblog
あまりに鳥に会えないので、ガビチョウまで撮って見る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらくぶりの林では、コゲラが見えた。

2015-09-17 | Weblog
たまに小鳥が枝を通り過ぎる。シジュウカラが時どき見えるだけだった。コゲラが混じっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高い木のてっぺんに、アオサギ。

2015-09-17 | Weblog
サギの仲間は、こんなところにとまることがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼのあぜ道に、白いヒガンバナが咲いていた。

2015-09-17 | Weblog
なぜか一本だけで、咲いていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土手には、ヒガンバナが咲いていた。

2015-09-17 | Weblog
草刈りをした後なので、急に伸びてくるヒガンバナだけが刈り残されたように目につく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする