野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

大迫力、怪物の様なハジロカイツブリ。

2016-02-27 | Weblog
鋭い赤い目、夏羽で黒くなった顔。これから少しずつ集まってきて、群れをつくる。時には大群になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔の側面に金色の羽が見える、夏羽のハジロカイツブリ。

2016-02-27 | Weblog
この個体は、ほとんど夏羽に変っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水路で泳いでいた、ハジロカイツブリ。

2016-02-27 | Weblog
夏羽に変わり始めていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう1羽いたよ、ダイシャクシギ。

2016-02-27 | Weblog
あまりに遠いので、もっと近寄れないだろうかと、砂浜をかなりあるいたが、この距離が精いっぱいだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くの杭に、ダイシャクシギを見つけた。

2016-02-27 | Weblog
こんなところに2羽とまっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水路では、夏羽色に変わり始めた、カンムリカイツブリ。

2016-02-27 | Weblog
これから少しずつ、色が濃くなっていくのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周りをきょろきょろ、見渡し始めたハヤブサ。

2016-02-27 | Weblog
獲物を見つけたのかな、飛び出すかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭上を通り過ぎてとまった、ハヤブサ。

2016-02-27 | Weblog
何が飛んで来たのかと思ったが、ハヤブサだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くに、ミサゴがとまっていた。

2016-02-27 | Weblog
あまりに遠くて、撮ってもどうしようもないのかな、と思いながら撮ったものだけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする