野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

もう少し近くで撮りたかった、ウミアイサ。

2018-03-09 | Weblog
遠くて、逆光で、残念な鳥撮り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この冬には、会っていなかったウミアイサ。

2018-03-09 | Weblog
そろそろ去って行くのだろうが、去る前に会えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅瀬では、ウミアイサも泳いでいた。

2018-03-09 | Weblog
逆光で、撮りづらかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな群れになってきた、ハジロカイツブリ。

2018-03-09 | Weblog
北に去って行くころには、まだまだ大きな群れになって行くのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏羽に変わり始めていた、ハジロカイツブリ。

2018-03-09 | Weblog
ずいぶん黒くなっている個体もいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海辺には、シロチドリの小さな群れが歩き回っていた。

2018-03-09 | Weblog
まだ、シギ・チの種類は少ないようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水際を歩く、シロチドリ。

2018-03-09 | Weblog
しばらくぶりの海辺は、賑わっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな群れだった、ユリカモメ。

2018-03-09 | Weblog
ユリカモメの群れの中に、珍しい鳥が混じっていないかと、多数の人たちが探していた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波打ち際で遊ぶ、ハマシギ。

2018-03-09 | Weblog
シギはハマシギしか、見つからなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海辺では、ハマシギの群れが飛んでいた。

2018-03-09 | Weblog
しばらくぶりに、多数のハマシギの出会った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする