野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

翼も広げたところが撮れた、サンコウチョウ。

2018-07-06 | Weblog
尾羽は目立つけれど、翼は目立たない。小さな翼を広げたところが撮れたのは嬉しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛翔する姿も撮れた、サンコウチョウ。

2018-07-06 | Weblog
よく飛び回るのだけれど、長い尾を巧みに操り、ひらひらと素早く飛ぶので、飛ぶところを撮るのは難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しなやかに尾羽を伸ばした、サンコウチョウ。

2018-07-06 | Weblog
とまる姿も、優美そのものだ、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブランコで遊んでいるような、サンコウチョウ。

2018-07-06 | Weblog
頭上数メートル、ずいぶん近くに飛んで来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長すぎると感じる尾だけれど、サンコウチョウ。

2018-07-06 | Weblog
ファインダーに入りきらないことがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗い林が好きなようだ、サンコウチョウ。

2018-07-06 | Weblog
杉やヒノキの林に、よくやって来る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光沢のある青黒い羽は、気品まで感じさせるサンコウチョウ。

2018-07-06 | Weblog
渓流の上の林の中で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここでは、長くとまっていたサンコウチョウ。

2018-07-06 | Weblog
青い目、長い尾をたっぷり見せた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現地に着くと、すぐに姿を見せたサンコウチョウ。

2018-07-06 | Weblog
高い所にとまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夾竹桃が、赤く咲いていた。

2018-07-06 | Weblog
沖縄から来た花。毒性もあるそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする