野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

一度だけ見せてくれた、水浴びするツミの若鳥。

2018-07-19 | Weblog
すごく暑いので、もっと水浴びしてくれるかと思ったけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉っぱの隙間から見えた、オス親のツミ。

2018-07-19 | Weblog
姿を前側から見えるのは、この小さな葉っぱの隙間からだけだった。メス親には会えなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ狩りはできない、育ち盛りのツミの若鳥。

2018-07-19 | Weblog
親に餌をもらっていた。親鳥は忙しく狩りに出かけていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に育ってほしいよ、小さな鷹ツミ。

2018-07-19 | Weblog
私の聞いている今期の近場のツミの子育ては、カラスに襲われたり、オオタカに襲われたりで、上手くいかなかったところが数カ所ある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鋭い目を見せることもある、ツミの若鳥。

2018-07-19 | Weblog
これはもう、猛禽の目だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりストレッチする、ツミの若鳥。

2018-07-19 | Weblog
ここでは、若鳥が2羽育っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツミのいる場所で、オナガにも会った。

2018-07-19 | Weblog
オナガも若鳥のようだ。オナガとツミは営巣場所を共有することが多い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツミの若鳥に会うことができた。

2018-07-19 | Weblog
まだ巣立ちして間もない、今年生まれの若鳥だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここの池には、赤い花のスイレンが咲いていた。

2018-07-19 | Weblog
よく見かけるのは、白い花だけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする