野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

青い波をバックに飛ぶ、クロアジサシ。

2019-09-14 | Weblog
今回の小笠原の旅、初見初撮りの種はオナガミズナギドリ、メグロ、このクロアジサシで3種目だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも初見初撮りだよ、クロアジサシ。

2019-09-14 | Weblog
真っ青の海で、近くで撮れたのはよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くで撮れた、クロアジサシ。

2019-09-14 | Weblog
岩礁の近くを通ったチャーター船から撮れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また岩礁に戻って来た、クロアジサシ。

2019-09-14 | Weblog
この岩礁は、サンゴ礁由来とのことだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ青の海の上を飛ぶ、クロアジサシ。

2019-09-14 | Weblog
海の色が濃くて、黒い鳥は見えにくい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャーター船で見た、クロアジサシ。

2019-09-14 | Weblog
岩礁の多い場所を、チャーター船が回ってくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩礁から飛び出した、クロアジサシ。

2019-09-14 | Weblog
海に飛び出すと、黒くて小さくて見えにくい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭が灰色で黒っぽい、クロアジサシ。

2019-09-14 | Weblog
クロアジサシにも、初めての出会いだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩礁にとまっていたのは、クロアシサシだった。

2019-09-14 | Weblog
初めは、シギでもとまっているのかと、思ったけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚をくわえていた、カツオドリ。

2019-09-14 | Weblog
くわえていたのは、細長い魚だった。ダツという魚だそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする