野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

コチドリがそばに来て、目を開けたツルシギ。

2019-09-28 | Weblog
赤い足を見せ、まだ夏羽の名残で黒ずんでいたツルシギは魅力的だったが、動いてくれなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオアシシギがそばに来ても、眠っていたツルシギ。

2019-09-28 | Weblog
アオアシシギは、全く相手にしてもらえなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じっと立っていた、ツルシギ。

2019-09-28 | Weblog
ほとんど眠っているばかりで、たまに目を開けてくちばしを上げるだけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイナミックに水浴びする、アオアシシギ。

2019-09-28 | Weblog
翼を上げた、このポーズ、カモに似ている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水浴びを始めた、アオアシシギ。

2019-09-28 | Weblog
元気よく水しぶきを飛ばす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長く休んでいたアオアシシギが、動き始めた。

2019-09-28 | Weblog
動き出してくれて、ホッとした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼には、アオアシシギが1羽いた。

2019-09-28 | Weblog
2羽いることもあると、後で聞いたけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水際に立っていた、コチドリ。

2019-09-28 | Weblog
シギ・チドリが少し増えてきた、浅くなった沼。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅くなった沼に、イソシギがいた。

2019-09-28 | Weblog
足を泥の中に沈ませながら歩いていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とまっているところも撮れていた、クロハラアジサシ。

2019-09-28 | Weblog
かなり遠かったけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする