野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

外来の鳥だけど人気があった、ソウシチョウ。

2021-02-01 | Weblog
一時は近くの公園などでも見られたけれど、最近はあまり見られなくなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2羽目も現れた、ソウシチョウ。

2021-02-01 | Weblog
メジロと近い種類なのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤くて小さなクチバシ、ソウシチョウ。

2021-02-01 | Weblog
シメのクチバシと比べると、数十分の一ほどか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり現れたのは、ソウシチョウ。

2021-02-01 | Weblog
この出会いは、想定していなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立派なクチバシだよ、シメ。

2021-02-01 | Weblog
いつものことだけれど、感心する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変に改まってやって来た、シメ。

2021-02-01 | Weblog
この目はそんなに怖くない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水を求めてやって来た、シロハラ。

2021-02-01 | Weblog
小さい池で、周りが浅くなっていて、鳥たちには絶好の水場だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何度も現れたのは、シロハラ。

2021-02-01 | Weblog
数羽がいて、あちらこちらから出てくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えにくいよ、落ち葉の中のベニマシコ。

2021-02-01 | Weblog
枯れ落ち葉の中に紛れて、どこにいるのか分かりにくかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうにか会えたけれど、ベニマシコ。

2021-02-01 | Weblog
ちょっと冴えない場面だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする