野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

寒紅梅でも、ウメジロだよね。

2021-02-09 | Weblog
メジロが赤い花の蜜を吸っていたようだけれど、あまり蜜がなかったのか、すぐに去って行った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒紅梅に、メジロがやって来た。

2021-02-09 | Weblog
ちょっとだけ、花と一緒にいてくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木々を移動して行った、コゲラ。

2021-02-09 | Weblog
頭にチラリと赤い部分が見えたけれど、残念ながら写っていなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュロの樹皮をむしっていた、オナガ。

2021-02-09 | Weblog
オナガは、巣作りにシュロの樹皮の細い繊維を利用することが多い。これから繁殖期に入るのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな公園を通り過ぎて行った、オナガ。

2021-02-09 | Weblog
7~8羽のオナガの群れがやって来て、鳴き声をたてながら、同じ方向に去って行った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てっぺんにとまった、オナガ。

2021-02-09 | Weblog
数羽が、次々と木のてっぺんにとまり、一休みして去って行く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広場で餌を探していた、シメ。

2021-02-09 | Weblog
このところ出会うシメは、いつも単独。まだ群れにならないのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな公園には、ジョウビタキもいた。

2021-02-09 | Weblog
いい場所に出てくれるのを待ったけれど、奥に入られてしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな公園で、モズに出会った。

2021-02-09 | Weblog
ここでもモズ、よく出会う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スミレの花が咲いていた。

2021-02-09 | Weblog
このところ、道端の草花を見る機会が多くなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする