野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

探しまわった田んぼ、やっと見つけたイソシギ。

2013-08-30 | Weblog
ぽつんと1羽だけ立っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮れる小鳥には、カメラを向ける。シジュウカラにも。

2013-08-30 | Weblog
田んぼは暑い。林で撮れればいいとしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鳥たちの小さな混群、シジュウカラもいた。

2013-08-30 | Weblog
今年生まれかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林の小鳥にやっと出会った、コゲラも楽しい。

2013-08-30 | Weblog
とにかく何でも撮ってやろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらくぶりの林で、コゲラを見た。

2013-08-30 | Weblog
2か月ほど、この林には来ていなかった。一回りしてもほとんご鳥の声が聞こえなかったがやっと会えたのはコゲラ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな実を食べに来たのだろうか、コゲラ。

2013-08-30 | Weblog
小さな青い実がいっぱいなっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土手の上の遠くを、チョウゲンボウが飛んだ。

2013-08-30 | Weblog
遠くて証拠写真だけれど、しばらくぶりのチョウゲンボウとの出会いだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園路わきに、小さなカナヘビがいた。

2013-08-30 | Weblog
ヘビはきらいだけれど、これは小さくて十数センチほど、なかなか可愛かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここではイソシギが、餌取りしていた。

2013-08-29 | Weblog
イソシギには本当に何度も会えるけれど、もっと種類が増えてほしいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この田んぼには、1羽のコチドリ。

2013-08-29 | Weblog
賑やかになったり、さびしくなったりする田んぼ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする