ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

3月18日の三食ごはん

2020年04月18日 | おうちごはん
朝ごはん

ホットドッグ、大学イモ、青汁入りバナナジュース

ロールパンを買うときほぼセットでウインナーも購入します(^o^)
この小さなホットドッグが好きです♪

大学イモは昨日、パルシステムで届いた物です。
外はカリカリ中はホクホクの大学イモでした(^^)
まだあるので、おやつやお弁当に入れようと思います(^.^)

お昼ごはん

コンビニのミートソースドリアとお茶てす。

娘にお昼ごはん何が食べたいか聞いたら「ママのご飯じゃない方がいい」と言われコンビニへ。
久しぶりのコンビニ弁当美味しかった~(^^)

晩ごはん

ご飯、お味噌汁、からあげ、ニラ玉、サラダ、お茶

お味噌汁の具はじゃがいも、いんげん、たまねぎです。
子供の頃、福島に住んでいる伯母の家に行った時に作ってくれました(*^^*)
それ以来この組み合わせのお味噌汁を飲みたくなるときがあります。

メインはからあげです\(^^)/
久しぶりに作りました♪
あまりにも私が作らないので、娘がよく「からあげ食べたい」と言ってたので、作りました。
私はオーブンで焼いて作るので手間はありませんが、なかなか作らないおかずの一つです(^.^)

今日は朝から台風のような雨と風が凄かったな~
時々、横殴りの雨が降ったりして買い物には行きませんでした。
明日は買い物に行かないといけないかな。

今日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/

コメント

4月17日の三食ごはん

2020年04月18日 | おうちごはん
朝ごはん

塩バターパン、ハム、サラダ、青汁入りバナナジュース

今朝のパンは娘が好きなパンです(^.^)
久しぶりに買いました(^-^)
私もこのパンが好きです。
軽くトーストして食べると香ばしさとほんのり塩味がして美味しいです(^○^)

お昼ごはん

おにぎり、お味噌汁、目玉焼き、漢方

お味噌汁の具は、カブの葉、えのき、もやしです。
夜の分まで多めに作りました(^-^)

おにぎりは昨日の晩ごはんで炊いた炊き込みご飯です。
お茶碗によそるよりおにぎりにした方が娘は食べてくれます(*^^*)

娘が目玉焼きを食べるとこうなります。

目玉から満月🌕になります😁
ゆで卵の黄身は食べるのに目玉焼きの黄身は残します( -д-)

晩ごはん

いなり寿司、お味噌汁、薬味たっぷりのサバ焼き、カブの葉のからし醤油和え

いなり寿司のご飯は、昨日のきんぴらを細かく刻んで混ぜています。
これできんぴらは完食しました(^^)♪
きんぴらで食べて、炊き込みご飯になり最後はいなりです(^^;
たっぷり食べました(^-^)

薬味たっぷりのサバ焼きは、野菜をたっぷり食べれるしさっぱりしています。
今日は生姜の千切り、オニオンスライス、水菜を乗せました(^^)

三枚おろしのサバを一匹使っています。
サバの骨を取り塩を振って10~15分置きます。
出てきた水分を拭き取ります。
フライパンに油を敷き皮を下にして焼き色が付くまで焼きます。
皮がパリッとして焼き色が付いたらひっくり返し中までしっかり火を通します。
焼き上がったら食べやすい大きさに切りお皿に盛り付けます。
サバの上に薬味の野菜をたっぷり乗せたらポン酢をかけて出来上がりです。

薬味の野菜は、白髪ネギやブロッコリースプラウト、かいわれ、キュウリなどお好みの野菜でいいです♪

これを作ると飲みたくなるので、今日は焼酎の水割りを作りました(^ω^)

今日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/






コメント

押してみてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村