ご馳走さまでした

我が家のご飯を載せています。
娘のことや日記など気ままに書いています。

8月22日の三食ごはん

2021年08月22日 | おうちごはん
朝ごはん

ロールパン、きゅうり、ミックスベジタブル、プレーンオムレツ、コーンスープ、お茶

お昼ごはん

今日はバイトだったので、私のお弁当と娘のお弁当2つ作りました。

冷凍のミニハンバーグとミニメンチカツは2個ずつ、たまごも2個、数日ずっと残っていました。
なので、朝食にたまごでプレーンオムレツを、お弁当にミニハンバーグとミニメンチカツを入れて使いました。

少しずつ残っていると気になってしまって。
朝食やお弁当のおかずにすれば、スッキリ片付くし、2人分のおかずになるし、一石二鳥。

晩ごはん

いなり寿司、お味噌汁、刺身こんにゃく、お魚(何の魚の開きだっけ?忘れちゃいました)

いなり寿司は昨日から娘が食べたいと言うので作りました。
いつもならお揚げはスーパーでいなり寿司用のお揚げを買って来るんですが、油揚げが賞味期限切れそうだったので久しぶりに自分で煮ました。
スーパーで買ってくるお揚げよりもいいかも。
時間がある時は自分でお揚げ煮ようかな…
娘と旦那にも好評でした。

今日もたくさん食べました(^o^)
ごちそうさまでした\(^-^)/


コメント (2)

YOKOHAMA負けちゃった

2021年08月22日 | 日記
高校野球です。
土曜日(21日)の第4試合
智辯学園(奈良)vs横浜

見たのは5回表から。
コロナワクチン接種後、寝返りをうつ度に注射を打った所の痛みや右脇の下の腫れと痛みで目が覚めて寝不足ぎみ。
今日もソファーでお昼寝していました。

娘が「ママ、横浜やってるよ」と起こしてくれたのが5回表の攻撃中。
何回か起こしてくれたようなんですが、全く起きなかったようです。

見ると智辯学園に3点入ってる。

横浜頑張れ!

寝起きでボーッとしつつ娘と応援開始です。

すると6回裏、智辯学園が2点追加。

5対0のまま9回の攻撃。
「最後まで分からないよー」と言い聞かせつつ横浜を応援していましたが、結果は5対0で負けてしまいました。

悔しいというよりは「頑張った!頑張ったよ」という気持ち。

やっぱり球児たちが精一杯やっている姿っていいな~って思います。
今回は2回戦で負けてしまいましたが、応援できて良かったです。

3回戦からは智辯学園を応援しようと思います。

私、神奈川の高校が負けるとその相手の高校を次の試合から応援します。
勝った高校には決勝まで勝ち進んで欲しい!って思うんです。
これ、子供の頃からそうなんです。

智辯学園の相手は山梨の日本航空。
25日の第一試合です。

今大会は雨の影響が多く今後の試合日程もずれる可能性があるかも。
見れるといいな…
コメント

押してみてね

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村