日本共産党さいたま市南区委員会へようこそ!

平和・民主主義・暮しを壊す逆流に立向かう党、どの分野でも改革と打開の展望を示す変革者の党、国民多数の合意を得てすすむ党。

勝負はこれからの頑張りにかかっている 市民と野党の共闘の勝利 日本共産党の躍進で安倍政権を倒そう 10月16日 日本共産党常任幹部会

2017-10-17 | 野党共闘で安部政権を退陣に
(1)  総選挙は残すところあと6日となりました。全党と後援会のみなさんの昼夜を分かたぬ奮闘に、心から敬意を表します。  世論調査では「自公安定多数」と言われていますが、そんな結果を与えるわけにはいきません。決して自公が強いわけではありません。安倍内閣の支持率は続落しており、毎日新聞の調査では、安倍首相の続投について、「よいとは思わない」が47%、「よいと思う」が37%です。安倍政権を倒してほ . . . 本文を読む

<空自ヘリ不明>夜間の洋上で救助の捜索訓練中 機体消える//その後、小野寺相が墜落を認める!

2017-10-17 | 戦争のない平和な世界を
             10/17(火) 21:47配信(毎日新聞)  ◇浜松基地南31キロの太平洋上 機長ら乗員4人 17日午後6時ごろ、航空自衛隊浜松基地(浜松市西区)の南約31キロの太平洋上で、同基地所属のUH60J救難ヘリコプターが訓練中にレーダーから消え、連絡が取れなくなった。空自が救難捜索機などで周辺を捜したところ、ヘリの部品のようなものが洋上で見つかった。 . . . 本文を読む

「比例で共産党を」 政党ビラ完成

2017-10-17 | 野党共闘で安部政権を退陣に
(写真)政党ビラ2面 (写真)政党ビラ1 「比例選挙で共産党を伸ばしてください」とズバリ訴える名簿届け出(比例)政党ビラができました。1面は、共産党を躍進させるには、なぜ比例選挙が大事なのかをわかりやすく訴えています。2面では、同志社大学大学院教授の浜矩子さん、人材育成コンサルタントの辛淑玉さんらが、「市民+野党」でブレない共産党への応援コメントを寄せて . . . 本文を読む

きょうの潮流

2017-10-17 | コラム
東京電力福島第1原発事故が起きてから6年7カ月が過ぎました。政府は先月末に廃炉に向けた工程表を公表。事故の影響によるガレキの新たな状況が判明したため、作業を3年遅らせる分野がありました▼最も困難とされるのが、事故で溶け落ちた核燃料の取り出しですが、いまだに性状など正確な状況は不明です。「廃炉終了まで30~40年後」の道筋は見通せません▼にもかかわらず安倍政権は、事故を「終わったこと」にして再稼働を . . . 本文を読む

***** お 知 ら せ *****

[ 行事・企画] [ 定例生活相談] [ 南区の住民運動]
[放射能汚染と原子力発電]
それぞれをクリックすると内容を見ることができます。