日本共産党さいたま市南区委員会へようこそ!

平和・民主主義・暮しを壊す逆流に立向かう党、どの分野でも改革と打開の展望を示す変革者の党、国民多数の合意を得てすすむ党。

強力な対抗勢力の再構築を 総選挙結果 市民連合が見解

2017-10-25 | 野党共闘で安部政権を退陣に
安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合(市民連合)は23日、総選挙の結果を受けて見解を発表しました。「今回の市民と野党の共闘の成果を踏まえ、立憲野党が、無所属、その他の心ある政治家とともに、強力な対抗勢力を再構築することを心より期待し、市民連合もできるかぎりの応援をしたい」と表明しています。  見解は、「与党の巨大な議席は、勝者にボーナスを与える小選挙区制度がもたらした、民意からの乖離( . . . 本文を読む

当選の統一候補 共産党を訪問

2017-10-25 | 野党共闘で安部政権を退陣に
東京1区 海江田万里氏 (写真)日本共産党港地区委員会の報告会で握手をかわす(右から)海江田、冨田、石沢の各氏=23日、東京都港区  衆院選東京1区(千代田区、新宿区中東部、港区中東部)で市民と野党共同の候補として、自民党前職を破り当選した立憲民主党の海江田万里氏が23日、日本共産党港地区委員会の選挙結果報告会に出席し、あいさつしました。  海江田氏はあいさつ . . . 本文を読む

市民と野党の共闘 さらに 総選挙結果うけて

2017-10-25 | 野党共闘で安部政権を退陣に
22日投開票された総選挙結果をどうみるか、日本共産党の躍進に期待を表明してもらった識者の方々にあらためて感想・意見を寄せてもらいました。   力強く誠実 市民評価 東京大学名誉教授 広渡 清吾さん  今回の総選挙は、改憲勢力としての希望の党の出現、これまで一緒にたたかってきた民進党の分裂という難しい事態のなかで、共産党が「ぶれず、ゆるがず、た . . . 本文を読む

小選挙区制の害悪くっきり 自民 47%の得票で74%の議席 絶対得票率 比例は17%

2017-10-25 | 嘘とごまかし政治はいずれ崩壊する
総選挙で自民、公明の与党の獲得議席は310議席(選挙後の追加公認は除く)で、衆院定数(465)の3分の2をしめ「大勝」とされています。  これは選挙区で1人しか当選せず、2位以下の投票が議席に全く反映されない小選挙区中心の現在の選挙制度の害悪のあらわれです。  小選挙区で自民党は約2650万票を獲得し、得票率は47・82%。全有権者の中で自民党に投票した率(絶対得票 . . . 本文を読む

きょうの潮流

2017-10-25 | コラム
謙虚に、真摯(しんし)に―。安倍首相が今後の政権運営にあたって口にしました。思えば5年前の総選挙で政権についたときも最初は低姿勢でした▼それがポーズだったことはすぐに。3カ月後には、原発ゼロの多数の声を無視して再稼働を宣言。国民も、憲法も置き去りにしたその後の暴走ぶりは周知の通りです。そのたびに市民と野党は国会前で全国で集まり、反対の意思を貫いてきました▼アベ政治の対極となってきた共闘の力。逆流の . . . 本文を読む

***** お 知 ら せ *****

[ 行事・企画] [ 定例生活相談] [ 南区の住民運動]
[放射能汚染と原子力発電]
それぞれをクリックすると内容を見ることができます。