無が為す 1 2018-02-02 18:36:53 | 原発震災避難者 「心を空にする」とは たとえば 「つめこみすぎた知識」を捨てろ ということです 人工の不必要な情報を捨てて 何が起こっても対応できる 柔らかな自然情報のなかにいなさい というわけです その余計なものを捨てていけば 「無為」の自由さに至ります 「無為」とは 何もしない事ではなくて “作為”をしない ということなのです (2につづく)
陰と陽 3 2018-02-02 15:41:03 | 原発震災避難者 “どんな人のなかにも 男性素質と女性素質がある 自分のなかの雄々しさを知って さらに優しさを守れば 君は天下の谷のように 何でも受け容れるものになる“ (道徳経第28章) 老子のこの思想は 私たちにいろいろのことを連想させますが とにかく自分のなかに バランスを見いだすことは とても気持ちの安定に役立つようです