おととい甘酒を仕込んで、1リットル強できました。
せっせと飲んでも 甘酒ってわりと少量しかのめない。
それで いろいろ消費方法があるのですが、
まず、飲む場合。
夏場は冷やし甘酒がのみたいのでカルピス割 。
カルピス原液と水と甘酒。これは さっぱりしてコクのあるカルピスという感じ。
それから りんごジュース割。これはそうとうおいしいです。
どちらも 甘酒の麹くささや つぶつぶ感が気にならなくなります。
(つぶつぶはあまり好きではないので スプーンでつぶします)
飲むばかりでは、なかなか減らないので調味料として、サワラに甘酒と白味噌 みりんをまぜたものを漬け込んで 焼きます。
まろやなな西京焼きです。これは美味しかった。
甘酒と小麦粉 卵をまぜて、パンケーキ。
これはちょっと微妙だったかな。パンケーキというよりは ちょっと甘いお好み焼きみたいでした。
そうして、冷凍庫にちょっとだけ 甘酒の保存を残し、冷蔵庫の甘酒は無事消費できました。
せっせと飲んでも 甘酒ってわりと少量しかのめない。
それで いろいろ消費方法があるのですが、
まず、飲む場合。
夏場は冷やし甘酒がのみたいのでカルピス割 。
カルピス原液と水と甘酒。これは さっぱりしてコクのあるカルピスという感じ。
それから りんごジュース割。これはそうとうおいしいです。
どちらも 甘酒の麹くささや つぶつぶ感が気にならなくなります。
(つぶつぶはあまり好きではないので スプーンでつぶします)
飲むばかりでは、なかなか減らないので調味料として、サワラに甘酒と白味噌 みりんをまぜたものを漬け込んで 焼きます。
まろやなな西京焼きです。これは美味しかった。
甘酒と小麦粉 卵をまぜて、パンケーキ。
これはちょっと微妙だったかな。パンケーキというよりは ちょっと甘いお好み焼きみたいでした。
そうして、冷凍庫にちょっとだけ 甘酒の保存を残し、冷蔵庫の甘酒は無事消費できました。