昨年はナスビにミニトマトを育てるも、ぜっんぜっん実がならず惨敗した家庭菜園(まぁまだ1年目ですからと言い訳をしておきます笑)
今年もリベンジしようと、春先にコレを購入
自宅の目立たないところに放置していたプランターを良く見たら・・・
ん?
なんか芽が出てるぞ⁉︎
おそらく越冬したレタス類だと思われます笑
しばらく観察・・・
どうやら間違い無さそうです笑
そして新しく苗も買いました!
今回も「ミニトマト」笑
ホームセンターの店員さん(おばちゃん)に「去年はぜんぜん実らなくて」と言うと「それは相当やね・・・」と言われた(どんだけヘタやねんって感じで笑)
と「鈴なりブロッコリー」を購入!
2年越しに初収穫笑
「ミニレタス」が終わったら、次は娘が小学校で貰ってきたチューリップの球根を植えることになりそうです笑
あと去年取って置いた朝顔の種も植えなきゃです!
やっぱり家に緑があるのは楽しいね!
おしまい。
あと、ブロッコリーの葉っぱは、水をめっちゃはじくね!