写真は福井市にある「まほろば」さんの泡白湯の「泡トリュフ」900円に煮卵トッピング100円。
麺屋「猿」さんの時に「鶏醤油」を食べたことがあるのでね^_^
なんでも美味しいらーめんを追求するあまり、北陸のらーめん屋さんと共同経営されて屋号が変わったらしい(もちろん繁盛店)
そんならーめん屋さんの「泡トリュフ」。麺は細麺で煮卵以外の具はレアチャーシュー3枚に三つ葉、ネギと超〜シンプル^_^
お味は自分の知識の浅い舌では表現できない複雑な味。。。
味変するのがもったいないと思えるくらいこれ以上、何も足さなくていい絶妙なバランス!
1,000円出しても納得できるお味です^_^
久しぶりに完飲致しました!
美味しゅうございました。
ごっそーさん( ̄∀ ̄)
昨日もバドミントンの練習に行ってきました!
明日、試合という人も多かったので参加人数は男子3人、女子1人の4人でした(頑張れ!)
基礎打ちをみっちりやって、ゲーム練6セットに間にシングルスをフリーで^_^
初めはミスもなくコースもつけているけど、ゲームが進むにつれて身体がブレて甘くなったりミスったりしてしまう(ノД`)
テクニックがない分、配球と強い粘りがないと勝てない 笑
でも、それだけラリーが続いてるということなので、調子は上がっている方だと思います!
日々のトレーニング内容
26日土曜日 休み
27日日曜日 バドミントンの練習
28日月曜日 休み
29日火曜日 休み
30日水曜日 60分ジョグ
31日木曜日 休み
4月1日金曜日 30分フットワーク(小学校体育館)
4月2日土曜日 バドミントンの練習
まだ娘が春休みなんであまりトレーニングできない・・・
NO badminton ,NO Life!
当たり前にバドミントンの練習が行ける日常に感謝。。。
おしまい。
あと、新品のシューズは馴染むまで時間かかるね!