写真は福井市にある「池田屋」さんのらーめん(プチ)800円。
福井県ではたぶん二郎系のラーメン屋さんって、2〜3軒しかないんじゃないかな?
今まで足が遠のいていたのは、二郎系のラーメン屋のオヤジさんて怖いイメージがあったから 笑
券売機でオーダーしますが、胃の小さくなったおじさんは迷わず1番(安い)小さいプチ(100g)をオーダー^_^;
ひっきりなしにお客さんが入ってくるので繁盛店なんですね。
ニンニク入れますか?と聞かれたので迷わず入れますコール 笑
インパクトのあるビジュアルに腰が引けそうになるが、ここは豆知識をポロポロ出して食べる!
必殺「天地返し」笑
まぁ、プチなんで2〜3回混ぜれば麺食べれるんですけど^^;
麺も太くて硬く、野菜も摂れて、特にチャーシューが肉肉しくて美味しい!
でも、中盤あたりで満腹中枢が働いてスープが濃く感じてきて箸が止まりそうになりました 笑
なんとか完食しましたが、晩ごはんの時間まで喉の渇きとゲップが止まりませんでした 笑笑
歳のせいにはしたくないけど、美味かったんですけどね〜身体が受けつけませんでしたね^^;
お腹満腹っす。。。
ごっそーさん( ̄∀ ̄)
2週間ぶりにバドミントンの練習に行ってきました!
だんだん自分のプレースタイルが決まってきました^_^
女子ダブルスの様に大きく展開して、その中で前に入っていって攻撃に移る!
ある意味我慢のバドミントンなんで、センターのクリアーとカットが重要になってきます!
課題は11点までは競るのですがあの後からまくられます(ノД`)
ゲーム後の反省会では後半に足が止まる事と、後半に読まれないこと、後半までに相手の分析・・・
と、後半ばっかりやがな( ̄∇ ̄)
日々のトレーニング内容
17日日曜日 休み
18日月曜日 45分筋トレ30分素振り
19日火曜日 40分筋トレ60分ジョグ
20日水曜日 60分ジョグ
21日木曜日 45分筋トレ45分素振り
22日金曜日 50分筋トレ
23日土曜日 バドミントンの練習
スタミナつけるために気合い入れて走るかな( ̄∀ ̄)
NO badminton ,NO Life!
後半にギアを上げる!
おしまい。
あと、プッシュが決まらないとムキになるね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます