goo blog サービス終了のお知らせ 

たれぞーの日記 DIY・セルフリフォーム【tarezo33 】

築古マンションを趣味のDIYでセルフリフォームした記録
インテリアと商品

自分でクロスを貼るのだよ

2010年04月11日 23時33分12秒 | インテリア・リフォーム

じゃじゃ~ん

 

途中経過だよ

何が難しいって、クーラーのところの裏側の処理

こんなとこは習ってないんで、試行錯誤して何度も貼りなおし ようやく完成★

 

最近の 生のり付クロス は、のりが乾くまでなら

何度も位置を動かせる(貼りなおせる)ので 素人でも すごーく貼りやすいですよん

 

お父さんから、角の所はコーキングした方がいいと言われて

さっそく養生テープ貼りまくって、マスキングしてます~~

めんどくさいけど、これやらずに コーキングしちゃうとはみ出しまくって、後で余計に手間がかかるもんね

(って、主婦がなぜ そんなことを知ってるんだ? でしょ 笑)


 

しっかり、持ってます  マイコーキングガン

DIY だーいすきやもん

どんだけ大工道具持ってるねん~? というくらい愛用品多数ありますぜ

 

 


ふすまのとっても可愛く変身  こんなピンク色も探せば売ってたよ

 

 


お気づきでしょうか?

ラベンダー(薄紫)と白地ストライプの2色使い ちょっとオシャレなクロス貼り しております


これがまた 壁紙を注文するときに、使用する長さ(m)を計るのが、ややこしくって・・・

でも、やると決めたからには、決行あるのみ 

       猪突猛進のワタシやもんね(笑)


 

そして、ふすま

ふちがぼろぼろでとげがささるので、今回段ボールでできたフスマってのに、買い替えました

あくまでも、いつか和室に戻すかもってことで、畳とふすまはのこしてあります~

 んーって言っても、そんな日はこないような気もするけど・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しあわせ~~~

2010年04月11日 23時05分03秒 | インテリア・リフォーム

この土日は一人でクロス貼りに没頭した母

 

隣のキッチンからは、「ごはんをこぼした~」とか色々声が聞こえてくる・・・

しかーし 母はリフォーム中の部屋から、一歩も出ず 没頭するのであった

 

お父さんが買い物と、日中の食事に子供たちのお世話をして

なんと、りんりんが 夜ごはんを一人で作ってくれたので

ずーっと クロス職人さん 

仕事をやり続けられて、とっても幸せだア~

ちなみにお父さんは。ふつーにクロス貼りできます・・・が、私が自分でしたいっ!

  (・・・と、この話を主婦仲間に言っても、だーれもわかってくれませんでした 笑

 

家事しなくてよければ、働くのって楽しいよねえ

 


リンの夜ご飯は・・・・なんとなんと! お好み焼きでした

りんが一人で材料切って、混ぜて、焼いて

お皿に盛りつけまでやってくれた~~~

いつもは危ないところは母が手伝うので、 11歳にして 初めて一人でやりとげたーと

大満足してはりました~

 

母はウルウル~~~感動の嵐~~~~

娘に作ってもらう夜ご飯は、とーーーても おいしかった!! ッス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像の表示

記事の中の小さな画像をクリックすると、元のサイズの写真が開くデスよ
見た後は、画面一番上左にある ←(青い左向き矢印ボタン)から 本文に戻れるようになっております

大きな画像は、そのまま変化なしデス

要パスワード記事を読むには?

たれぞーの日記 生活編

←左カテゴリー欄より開く パスワードが必要

記事一覧では、表示されない