キッチン★セルフリノベーション⑥
配線より右は石膏ボードで
あっという間に切り取れたものの
左側は厚さ12mmの合板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/27/eaf23cf9ad2a56130f0b5f3ce03797fc.jpg)
ここをノコギリでひたすら切るのに
休憩や家事をしながら、ほぼ1日かかったよぉ
(|||´Д`)
切り口ガタガタなので、鋸ヤスリで
綺麗にしていかないと……
露出した配線でコンセント増設
←電気工事は資格がいるので
職人さんにおまかせ
『すっごい上手にDIYしてるねぇ』と
褒められちゃった(*^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/19/3c731dfd0c50ec239f3866eadbe9a3b9.jpg)
電動ドリルで四隅に穴を開けて
ギコギコ手切り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/43/4adae94029970c2ec22581c4a2392f1e.jpg)
さすが男性!
あっという間に切り取れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/61/6d948bb256d8752e94dd7ccf52295220.jpg)
ここに配線を持ってきてー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/46/3cfa1ef73c36ab4d1ae9b70312c0af90.jpg)
あっという間に完了
さすがプロっ!
こういう電気工事って、どこに頼むか思いつかなくて
今回ネットで調べてきてもらいましたが
アタリの人やった~(*^^*)
配線より右は石膏ボードで
あっという間に切り取れたものの
左側は厚さ12mmの合板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/27/eaf23cf9ad2a56130f0b5f3ce03797fc.jpg)
ここをノコギリでひたすら切るのに
休憩や家事をしながら、ほぼ1日かかったよぉ
(|||´Д`)
切り口ガタガタなので、鋸ヤスリで
綺麗にしていかないと……
露出した配線でコンセント増設
←電気工事は資格がいるので
職人さんにおまかせ
『すっごい上手にDIYしてるねぇ』と
褒められちゃった(*^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/19/3c731dfd0c50ec239f3866eadbe9a3b9.jpg)
電動ドリルで四隅に穴を開けて
ギコギコ手切り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/43/4adae94029970c2ec22581c4a2392f1e.jpg)
さすが男性!
あっという間に切り取れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/61/6d948bb256d8752e94dd7ccf52295220.jpg)
ここに配線を持ってきてー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/46/3cfa1ef73c36ab4d1ae9b70312c0af90.jpg)
あっという間に完了
さすがプロっ!
こういう電気工事って、どこに頼むか思いつかなくて
今回ネットで調べてきてもらいましたが
アタリの人やった~(*^^*)