たれぞーの日記 DIY・セルフリフォーム【tarezo33 】

築古マンションを趣味のDIYでセルフリフォームした記録
インテリアと商品

タオルストッカー DIY

2017年10月10日 20時50分09秒 | 2017年 インテリア DIY
廊下の収納スペースの扉
内側にタオルストッカーを作ったヨ


たまにはこんなベタなDIYもします
(^^)v
セリアのアイアンバー2本で作るって
これを初めに思いついた人
ナイスアイデアやわー♬
どなたか分からんけどアザーース

子供のハンドタオル
キャラ全開、カラフル~
隠しておきたい筆頭アイテムだ
( ̄▽ ̄;)



この収納スペースに
キッチンで使ってた旧レンジ台を持ってきて、細々したものを整理整頓
ミシンやアイロンなども置き場ができたよ

大型ゴミは捨てに行くの面倒やしー
再利用です(*^^)v
エコエコ〜(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月なのに暑い

2017年10月10日 15時28分05秒 | 2017年 インテリア DIY
片付けようと思ったのに、今日は暑い!
半袖も復活。なんでやー



我が家の扇風機は3台が
山善のもの
ホームセンターで売ってた安いヤツ
風さえくればいいと思ってるので
さほどオシャレさは求めてません^^;
(山善さん、ごめん 笑)

一つのリモコンで
あっちもこっちも点けたり
消したりできるのでめちゃ便利

こだわるところにはトコトンこだわるが
そーでもない所は特に気にならない
便利な視力の持ち主です~
( ̄▽ ̄)ニヤリッ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画像の表示

記事の中の小さな画像をクリックすると、元のサイズの写真が開くデスよ
見た後は、画面一番上左にある ←(青い左向き矢印ボタン)から 本文に戻れるようになっております

大きな画像は、そのまま変化なしデス

要パスワード記事を読むには?

たれぞーの日記 生活編

←左カテゴリー欄より開く パスワードが必要

記事一覧では、表示されない