娘の部屋★改造計画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f7/2ecaf782a16ca0efee84cf719acc9963.jpg?1634696133)
プロジェクターを置く棚を作ってみた
折角なので画面補正なしで置けるよう
投影する壁に合わせて高さを決定
★記録用★
今回は移動できるようにキャスター付き
軽く仕上げるために
木目の綺麗な針葉樹のベニヤ板使用
今のところ無塗装
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c2/fa7d1f4584d6aa43278f0a971dd37445.jpg?1634695018)
ホームセンターで板を物色中
急遽キャスターをつける事にしたり
板の厚みが変わったりで
急遽再計算がややこしく唸っていると
娘がサッと図面を描いて
計算してくれた
←さすがリケジョは役に立つ🤣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/88/ac112caa2d20e056300b54773e5cf870.jpg?1634694830)
今回はその場でカットしてもらったので
自宅で🪚切ったのは細い角棒だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6c/2e9afd861ec24bc713d57f59c6f4fed0.jpg?1634695357)
あとは組み立てるだけ!楽勝〜♬
…と思っていたら…
ちょい手こずってます😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/61/e83f0490840b040fcddce687ed68bb07.jpg?1634694830)
1人で棚を組み立てるって
結構やりにくいのね
破壊は得意だけど、立体の製作物に向いてないや
ドアとか窓作る方がよっぽど簡単やった😅
棚がグラグラしないように背板を入れたいー
『誰か押さえてーー!』
…と叫んでも無理なんで
久しぶりにコーナークランプを使いました😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0c/dea6caea672855d0afe3aa4fb3600d41.jpg?1634696464)
躯体のコンクリート壁にプロジェクター投影
お昼までもそこそこ綺麗に観れるんで
なかなかイイ感じになった〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/04/cb4111f1b372f82ce2db81f9de7d2b8f.jpg?1634695951)
こちらの棚
中は娘のBTSグッズを飾れるように
棚板の高さを合わせてます👍
流木のイヤリング掛けは
娘ちゃんが自分でDIY
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f1/6a041e057d1f98d7ec0fbf677fba84ab.jpg?1634696083)
この半年
緊急事態宣言の自宅待機で
有り余る時間を活用して
自分でもDIYにチャレンジしてました
長かったおうち時間も
なかなか楽しめたんじゃないかなーー😚