みすきのぶろぐ

役者「みすき康人」です。活動報告や宣伝、日々思った事、感じた事、社会問題その他あれこれを超不定期的に綴っています。

ルーカスまで「ジブリ手法」か?

2008年02月15日 | 時事ネタ(みすき流)
アニメ版、今夏に劇場公開=「スター・ウォーズ」新作-米 (時事通信) - goo ニュース

【ロサンゼルス13日時事】SF超大作「スター・ウォーズ」シリーズの新作映画「スター・ウォーズ ザ・クローン・ウォーズ」が今夏に劇場公開されることが13日までに決まった。実写版だった旧6作と異なり、新作はCG(コンピューターグラフィックス)アニメで制作される。 (後略)


いや・・・みすきは「スターウォーズ」の世代で、第1作目を2日目に観に行った覚えがある。
それから毎回観に行っている者としては、おいおい・・・無理やり完結させたシリーズを今度はアニメで再開させるのかよ!と感じた。

CGアニメのほうが安く上がるんじゃないの?今、向こうのアニメはCGばかり。そりゃキレイな画面なんだろうけど、いい加減、あきない?あの絵。み~~~~~んな同じ絵じゃない。
日本のCG・・・ゲームなどのムービーの方が、よほどオリジナリティはあると思う。スターウォーズがどんな絵でアニメ化されるんだか知らないけど、それよりも「ついに出た!」と思わせたのが・・・

『今回がシリーズ最後の映画になるだろう』


ほらほら、日本のどこかの監督さんと同じ事を言い始めた。

もう勘弁してよ。
「最後」「最後」と、あと10年くらい続けるつもりじゃないでしょうね?
「ファンを裏切るな」なんて無粋な事はいうつもりはないけど、その昔、日本では「宇宙戦艦ヤマト」のシリーズが伸ばし伸ばしてgdgdになったことがある。
質だって落ちてくるしね・・・せっかく閉めたシリーズ、あまり伸ばすのも嫌われるよ。

もうそろそろSWから卒業したら?