国公立病院の再編成- 急性期のケアとは? 2019年11月03日 | 仕事 シリーズ2日目 国公立病院が削減されれば医療へのアクセスが難しくなる、と多くの国民が思っていると思います。急性期医療への距離的アクセスが今より悪くなるのは事実です。しかし急性期のケアって何でしょうか?病気中の病気の人です。これについても以前書きました。急性期つまり重症度は介護レベルではなく看護レベルで語られます。寝たきりかどうかではなく、介護量の多さ少なさではなく、症状が安定しているかどうかつま . . . 本文を読む