大御所の現在の職場。研修医も受け入れています。昨日、突然研修医の監督をよろしく!と医師からバトンを渡された。へ?まあ、詳しい事情は省略して。研修医は麻薬の処方がまだできなくて、監督役の私の役目。んん?なんかこれおかしくない?しかしこれが実情なのです。薬物依存のトレーニングを終えているかどうかの違い。経験も豊富なのはもちろん私。インプットもたっぷりと。患者を大きく捉えることができる医師になってく . . . 本文を読む
Introvert とExtrovertをご存知ですか?人間の特徴の一つで、簡単に言えば前者は口数が少ない、内向的とか1人で過ごすことを好む。後者は外交的と言われます。しかしこれはキャラクター的なもので、喋るスタイルだけに注目すると前者は準備をしてから話す人。後者は頭で考えるより先に口に出してしまう人のことです。何事にも二面性があり、どちらが良いかとかではなくて、それぞれ長所と短所があります。 . . . 本文を読む
以前は暇だわ〜と言っていたアルバータ州の仕事。BC州は1人で何もかもしていましたが、今は大きなチームで医師10人、NP2人、看護師は沢山、カウンセラーも沢山、ソーシャルワーカーも沢山、ピアサポートとか大所帯です。しかし最近は忙しくて、前言を取り消したいほど。先週、忙し過ぎて、ついにながらランチをしてしまった。PCで仕事をしながら、昼食を食べた、と言うこと。通常のランチは近くの公園でお弁当を広げ . . . 本文を読む
先日BC州の職場であった勉強会。リサーチ部門によるもので、お題はリサーチの承諾書とリサーチ倫理委員会についてでした。で、質疑応答時に参加者から、承諾書が長くなり過ぎて、そのためにリサーチ参加を諦める参加者がいる。どうにかならないか?と言うものだった。確かにリサーチによっては承諾書が長くなる。 質問された方はSANE プログラムのNP。性的暴力を受けた後に - 走るナースプラクティショナー . . . 本文を読む
カルガリーへ越して4ヶ月。健康保険IDも取得して本気でかかりつけ医もしくはNPを探して探して、ようやく見つかりました。しかし初診の予約は1月。まだまだ長い道のりです。で、そうこうしている間に子宮頸がん妊娠と乳がん検診のお知らせが来ました。越してきた人に自動で送られるものです。只今カナダでは州によってガイドラインは少し変わることもありますが、だいたい子宮頸がんが3年ごと(異常所見がなければ)と私 . . . 本文を読む