ちょっと前のですが。
6月2日(土)
三重県の近鉄鳥羽駅。はいだしょうこさんのおかげでいろんなところへ旅に行けるようになった。伊勢でのコンサートは明日の日曜なのだが、今回は前日に三重県入りすることにした。
まずは駅スタンプを押しに近鉄と反対側のJRのほうに行く。JR東海参宮線鳥羽駅。ひでえ。インク切れにスタンプ自体がすりへって何て書いてあるか判別ができない。図柄は海女と鳥羽水族館のラッコだと思う。おそらくJRになってから一度も新調してないんだろうな。三重は近鉄の天下である。これを見ただけでJRは競争する意思すら放棄しているとしか思えない。
鳥羽に来たのは最近凝っていることがあったから。見ての通りのお城めぐりである。
鳥羽城跡。織田信長や豊臣秀吉のもとで水軍大将として活躍した九鬼嘉隆が築いた城である。
本丸の一部に野面積みの石垣が残っている。画像手前の角石は古い積み方になっているが、奥の角石は算木積みになっているようだ。
こっちの算木積みはよくわかる。
本丸、天守跡。
石垣が部分的に残ってるだけであまり目ぼしいものがないなあ。やや期待外れ。
本丸(標高40メートル)からの眺め。手前の瓦屋根が並んでる島がミキモトの真珠島。
帰りは行きとは別方向へ下りた。三ノ丸広場から本丸を見上げる。
鳥羽城跡スタンプ(三重県の5つの城跡めぐりスタンプラリーのスタンプ)。スタンプは鳥羽市歴史文化ガイドセンターにある。
遊覧船にでも乗るか。乗るのは志摩マリンレジャーの遊覧船「竜宮城」である。
船首には亀に乗った浦島太郎が。
出航。
※以下作成中
6月2日(土)
三重県の近鉄鳥羽駅。はいだしょうこさんのおかげでいろんなところへ旅に行けるようになった。伊勢でのコンサートは明日の日曜なのだが、今回は前日に三重県入りすることにした。
まずは駅スタンプを押しに近鉄と反対側のJRのほうに行く。JR東海参宮線鳥羽駅。ひでえ。インク切れにスタンプ自体がすりへって何て書いてあるか判別ができない。図柄は海女と鳥羽水族館のラッコだと思う。おそらくJRになってから一度も新調してないんだろうな。三重は近鉄の天下である。これを見ただけでJRは競争する意思すら放棄しているとしか思えない。
鳥羽に来たのは最近凝っていることがあったから。見ての通りのお城めぐりである。
鳥羽城跡。織田信長や豊臣秀吉のもとで水軍大将として活躍した九鬼嘉隆が築いた城である。
本丸の一部に野面積みの石垣が残っている。画像手前の角石は古い積み方になっているが、奥の角石は算木積みになっているようだ。
こっちの算木積みはよくわかる。
本丸、天守跡。
石垣が部分的に残ってるだけであまり目ぼしいものがないなあ。やや期待外れ。
本丸(標高40メートル)からの眺め。手前の瓦屋根が並んでる島がミキモトの真珠島。
帰りは行きとは別方向へ下りた。三ノ丸広場から本丸を見上げる。
鳥羽城跡スタンプ(三重県の5つの城跡めぐりスタンプラリーのスタンプ)。スタンプは鳥羽市歴史文化ガイドセンターにある。
遊覧船にでも乗るか。乗るのは志摩マリンレジャーの遊覧船「竜宮城」である。
船首には亀に乗った浦島太郎が。
出航。
※以下作成中