miuと一緒♪

miumiuとママのうふふ日記

さぼりすぎ!

2013-04-20 10:58:08 | Weblog

最近なんとなくパソコンを開いていなかった。
たまにメールのチェックをするくらい。
ずいぶんさぼり癖がついてしまった



今日は、パパはゴルフ
数日前は初夏?と思えるような陽気だったが、昨日からめちゃ寒くて・・
また季節が逆戻り。
寒いのでmiuのお散歩も行けない。
無理をさせたくないので、家で私とまったり過ごしている。

先々週だったかな?miuを美容院に連れて行った。
今年もサマーカットにしようかなと思案中だが、まだ決めていない。
昨年初めてサマーカットをしたmiuたんは、まるでスムチーの子犬のようで、あまりにもチビチビで細いことにビックリ。
今回は、とりあえずスッキリ短めにカットしていただいた。

美容院から帰っていつものように写真を撮ったが、この新しいパソコンの取り入れ方法がいまいち?
パパに教えてもらってから、また後日アップしますね。



りの・ぜんのパパの力作(笑)ベランダのウッドデッキで♪

スマホの方はLINEなんかも 大学生の甥とも毎日のようにやり取りしちゃってマス

国会がまたも機能不全に陥っている。
衆院小選挙区のいわゆる『0増5減』区割り法案は、民主党などの野党欠席のまま強行に可決された。
定数削減を含む衆院選挙制度の抜本改革について法案付則に、野党の主張する『今国会中に結論を得る』と書き込むか、与党が譲らない『努力する』の表現にとどめるか・・・
こんなことで国会の審議がなにも行われず。
昨年の11月に民主・自民・公明の3党が『通常国会終了までに結論を得た上で必要な法改正を行う』と、合意文書を交わしている。
にも関わらず、0増5減でお茶を濁し、定数削減などの抜本改革には及び腰の与党。
国民には消費税増税を押し付けて、自分たちの身を削ることはなんらやりたくない・・・と、いうことだ
もうとっくに政治家に何も期待などしていないが、でもあまりにも政治が劣化していて情けない。

日本のTPPの参加が加速の一途。
TPPの参加が我が国にとって果たしていいのか?悪いのか?
政治家の意見も、専門家と評する人たちの意見もまちまち。
丁寧に説明して理解を求めていく姿勢が政府には全く見られない。

消費税の時のように、いつもいつも国民は置き去り。
アベノミクスという言葉が独り歩きして、株価も上がり円安が進んでいる。
いい事ずくめのような論調が目立つが、ホント?
何も実態がない中で、イメージ先行でイケイケドンドン。
何かが一つでも狂ったら、アベノミクス効果など砂上の楼閣ではないだろうか。

民主党の参議院議員の何とかという議員が離党したとか。
この人、比例で当選している。
にも関わらず、離党。
比例で当選した議員は、選挙区とは違い自分の名前を書いてもらって当選したわけではない!
離党という選択肢は与えず、議員辞職をしろと言いたい。
そしてこの人、他の党から次の選挙に出るというから呆れる。
こういう政治家としての矜持も人間としての節操もない人間が、多額の歳費をもらっていることに猛烈に腹が立つ。
政治家は顔を洗って全員出直せ!!

久々のブログアップなのに、また怒りで締めました。

☆ただ今コメント欄ははずさせていただいています☆








最近のmiuとママ

2013-04-09 11:10:09 | Weblog

週末は春の嵐が吹き荒れた。
庭の椿もほとんど散ってしまった。

今は藤の花がだいぶ咲きだして、玄関先のえびね蘭が綺麗。
今日も風が強い。

土曜日、miuの健康診断に行ってきた。
いつものように血液検査をした。
miuは軽い肝機能障害があるので、数か月に1度肝機能の検査をする。
採血をする時に、いつもmiuはじっと我慢して動かない。
怖いし痛いだろうに・・・決して動かない。
そんなmiuに私は、いつもいつも胸がいっぱいになってしまう。
採血が終わると、私にしがみついてくる。
耳元で『miuちゃん、お利口だったね』
愛しくて可愛くて・・・私の宝物


miuの肝機能の数値はやはり波がある。
良かったり、悪かったり。
先生は『14歳という年齢で一進一退なら上出来です』
だそうだが、私も検査の結果に一喜一憂することはしないようにしている。
これまでのようにこれからも、miuのためになるならば精いっぱいのことをしてあげたい。



東京の妹から久しぶりに電話。
あれこれたわいない事で話が弾む♪

そのちょっと前には埼玉の妹から電話が。
バーゲン情報で盛り上がる♪

私や妹の世代ではまだまだ子供の進学などで教育費がハンパでないので、夫婦共働きの人が多い。
私も妹たちも、結婚してからはずっと専業主婦。
いいのか?どうかは分からないが、毎日のんきにジムに通ったりショッピングしたり。
ノー天気な姉妹だとつくづく思う。

ノー天気といえば・・・またKate spade♠のバッグを買ってしまった。
いつものように肩に掛けられて、軽くてあれこれたくさん入る大きさのバッグ。
私のバッグの中は、モノがたくさん入っていていつもごちゃごちゃ&ぐちゃぐちゃ。
小さくても大きくても、ごちゃごちゃ度は変わらない。
だったら大きなバッグの方がいい。
今回購入したkate♠のバッグは、前から『いいなぁ~』と思っていたバッグ。
埼玉の妹がデパートでたまたまkate♠のバッグを見て『貴女にぴったんこのバッグを見つけた!黒でシンプルだけど、それがまたオシャレ』
私が買おうと思っていたバッグだった。



スマホは、ストレスもなくちゃんと使いこなせている。
miuの写真で作るオリジナルのスマホカバーをオーダーした♪

きゃは!楽しみ♪

☆ただ今コメント欄ははずさせていただいています☆


誕生日とスマホデビュー

2013-04-03 17:28:47 | Weblog

週末から胃痛でして・・・
2日は私の誕生日だったが、一日中寝ていた。
胃痛の原因は・・・あれこれと。

携帯をスマホに変えた。
ガラケーでいいと思ったが、スマホ全盛のショップにはガラケーを選ぶ選択肢はなく。
とうとう私もスマホデビュー!

しっかしこのスマホ、最初はなにをどうすればいいのか・・・?!
全く分からず。
パパやなっちゃんに教えてもらいながらも、チンプンカンプン??
やっぱり使い慣れたガラケーにすればよかった・・・・と大いに悔やむ。
でも覚えるしかない。
慣れないながらも、なんとか使えるようになってきた。
ストレスが一つ解消かな。

私は、この時期には毎年体調不良になることが多い。
数年前には、庭のお掃除をしていて何かに刺されたか?かぶれたか?目が腫れた。
春先の気候は一定しないので、軽い眩暈も度々ある。
今年は胃痛でダウン。

帰省していた娘やりのちゃん一家も一緒に、私のお誕生日会をやることになっていたが、とても無理なので延期した。

2日には、いろいろな人からおめでとうメールや電話が♪
皆さんちゃんと覚えていてくれたのね♫
感謝!

(ANPさんの春の新作のTシャツ・背中にはリバティ)

嬉しい電話があった。
話した内容はヒミツです(笑)

東京にいる高校時代からの親友からは、美味しいお菓子やデリカのプレゼントが届いた♪

まだ食べると胃がしくしく痛いので、ほとんど食べられない。
私は164cm43kgくらいだが、1kg以上痩せてしまった。
今日の夕ご飯くらいから少し食べてみようかな。

悔しいことや腹が立つ事があった。
それも胃痛の原因かもしれないが、体調不良なのでいつものファイティングポーズが取れず。
でも誰かさんに言われたように『○美さんは間違っていないのだから、自信を持って堂々としていればいい』
パパにも同じようなことを言われた。
だから卑怯な人間のことは相手にしないことにした。

気分を変えて。
miuたん♫


私の癒し。大切な宝物。

☆ただ今コメント欄ははずさせていただいています☆