このブログも何とか続けて書けそうだ。
余り難しく考えないで書こう。
昨夜のテレビ、お宝さんを見る。骨董、美術品などはテレビの画面では
本当の良さは分からないが、フーンと思って見る。
色々なマニアが居るなと感心する。
その昔、秀吉は南の島から持ってきた壷を呉れたと言う
話を聞いた事がある。
その壷は便器だったとのこと、貰って喜んだ人が居たと。
この話の真偽は知らない。
知らぬが仏とはこの事か?
余り難しく考えないで書こう。
昨夜のテレビ、お宝さんを見る。骨董、美術品などはテレビの画面では
本当の良さは分からないが、フーンと思って見る。
色々なマニアが居るなと感心する。
その昔、秀吉は南の島から持ってきた壷を呉れたと言う
話を聞いた事がある。
その壷は便器だったとのこと、貰って喜んだ人が居たと。
この話の真偽は知らない。
知らぬが仏とはこの事か?