ラヴェンダーの咲く庭で

「みゃーきんぐ・ぷあ」から変更。保護猫と綴る日々の備忘録、独り言にすぎない半径5mの記録です!基本、読み専です。

白バラの祈り(気分は…)

2018-10-11 19:23:35 | 日常
曇り。26-21℃
過ごしやすい一日。

※今日の題名は意味深、歴女さんならわかるかもしれません。
白バラの祈りとは?



【まずは、注意喚起!】
悪用されてしまった記事は削除依頼するしかありません。
自分が消えて、偽のコピーされた有害記事が残っても仕方がないでしょ?
あと、ブログ名を変えてもダメなんです。
なずなさんがまとめてくれました。
私達は何のランキングにも参加していないし、
有名になりたいわけではありません。
有害記事に利用され、消し方がわからなくてお困りの方と一緒に、考えていきたいと思っております。

なお、なずなさんの貼ったURLは正規の物で、クリックしても安全です、ご安心ください。

飛んで、エロサイト!? 削除依頼窓口まとめ(修正版)


日に日に秋めいてきた…。






薔薇に来る小さな蜂を見るにつれ、
熱心に虫を詳しく調べられていた、このブログで親友になった、なずなさんの事を思う。
皆が安心してネットが使えるようにと願っている。

彼女は鳥も好きだったし、




猫も大好きで、






輸液を受けるやいやい。



ネットでは、こういう友人が出来るのが楽しいのだから。
そして、そういう共通点すらないのに、
いつまでも、米でワイワイとやりあえる仲間たちよ。








手伝えることはする、
雑念を払うには勉強が一番!



基礎練習の後は、教本、その後、好きな曲を自分流で。

最後に、

「ハチドリのひとしずく」

森が燃えていました
森の生きものたちは われ先にと 逃げて いきました。

でも、クリキンディという名の
ハチドリだけは いったりきたり
口ばしで水のしずくを一滴ずつ運んでは
火の上に落としていきます。

動物たちがそれを見て
「そんなことをして いったい何になるんだ」
といって笑います。

クリキンディはこう答えました。
「私は、私にできることをしているだけ」

出典:「ハチドリのひとしずく」 辻 信一監修 光文社刊 2005年
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ありのままで いいよ | トップ | 物思う »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お二人ともありがとうございます! (みゃー大工@伝書鳩)
2018-10-13 10:28:46
◆伊豆君様。

http://www.watanabe-mi.com/shopping/list/p50409/
良く知っているわねっ、
バイオリンは魂柱やブリッジまで外してしまうオトコがっ!
いつも面倒見がいい貴方、
そのお口で損していて勿体ない(´;ω;`)ブワッ
伊豆君、松田様が貴方の方に貼ってくれたので、いずれ記事にしてね。


◆松田まゆみ様

私は今回黒子であり、伝書鳩程度、
なずなさんの話し相手(それも招き猫を前に話すよりはマシかな程度)、ひたすら彼女を応援することしかできないのです。

あっちじゃなくて、
まさか、松田様がここをご覧になられているとは、
ああ、恥ずかしい、お役に立たなくて_| ̄|○

gooからの回答を伊豆君様に貼ろうと思っていたら、
先に貼っていただきありがとうございます。
丁寧な解説もありがとうございます。

さて、お二人及びモバちゃんに、
彼女からこの件についてさらに楽になる素晴らしい案があったのですが、、、(10分前)
あのファシスト呼ばわりの書き込みで、昨夜から現在までダウン中です。
私もあれで、かなり気持ちが中島みゆきになりました…。

近いうちに、連絡網させていただきます。

いつもお二人には慰められております。
ありがとうございます。m(_ _"m)
返信する
スパムブログの対策は可能 (松田まゆみ)
2018-10-13 09:47:35
Unknownさんのコメントのgooからの回答内容に重要なことが書かれています。

~~~~~~~~~~

また、一部のブログサービスでは�、ブログにアクセスした人を強制的に別サイトへ遷移させるような設定が可能であるため、先にご案内した記事のコピーと組み合わせることで、お客様の記事にアクセスすると別サイトに繋がるように見える動作となります。

なお、gooブログでは、上記のようなスパムブログの対策として他サイトへ強制的に遷移させるプログラムが動作しないように制限を設けており、そのような不正利用は発生しておりません。

~~~~~~~~~~

gooブログでは他サイトに強制的に遷移させるプログラムが動作しないように設定をしているというのですから、他のブログサービスでも同じような設定はできるのではないかと思います。ブログ運営会社が協力してスパムサイト対策の情報共有をすることで、それほど時間をかけずに解決できるのではないでしょうか。gooはそうした立場から他のブログ運営会社に助言してほしいと思います。

この回答は前進だと私は受けとめています。
返信する
えっ、えっ! (izukun)
2018-10-13 08:54:46
おらがファシスト!

よく知ってんね、その人。
いっとき、ファシストブァイス、欲しいかなと思ったことがあるけんね。
返信する
izukun様の一記事から (みゃー大工)
2018-10-12 23:36:24
伊豆君様の記事から、こういう流れになったわけですが、

もうね、これで人間っていう物がお勉強できたわっ♡
あ、貴方ってファシストだったのねwwww(某米で笑った)

これからもよろしくお願いしますm(_ _"m)
返信する
Unknown様はおそらく。 (みゃー大工)
2018-10-12 23:32:00
Unknown様は足跡と、私が依然書き込んだ方のお二人が考えられますが、、、

ご丁寧なご報告ありがとうございます。m(_ _"m)

沢山のコピぺ情報を見てきましたが、
戦友のizukun様のおっしゃるとおりに、
少し柔らかい物言いに変化ですかね。

被害者側が、さらに手間暇をかけるわけですが、
めげずに頑張ってやり遂げてくださいね。
理不尽ですが、有害を減らすためにはこれしかないのです(T_T)

コメントありがとうございます!
返信する
goo対応、貴重情報だよ (izukun)
2018-10-12 21:53:51
木で鼻をくくったようなものから、すこーし、変わってきた気配はしますね。

さらに、もう一歩前に、お願いしたいですね。
(よく、男子トイレに貼ってありますよね)
返信する
Unknown (Unknown)
2018-10-12 18:51:00
gooのほうにも少しは認識の変化が起こったかなと思い、10日に問い合わせ送ってみました。
以下返信。長くてすみません。

---------------------------------------------------------------
■回答内容 - 2018/10/12 04:41 PM
goo事務局の本田と申します。
日頃よりgooをご利用いただき、誠にありがとうございます。

まずはじめに、お客様にご心配をお掛けしておりますことをお詫び申し上げます。

お知らせいただいたブログ記事の転載や別サイトへ遷移させる動作につきましては、goo事務局でも事象を把握しております。

インターネット上に公開されているブログ記事は、一般的に利用される右クリックメニューからのコピーやRSSの取得等、さまざまな方法でコピーを行うことが可能です。

そのため、ご自身が投稿された記事がコピー及び転載され、更にその転載記事がウェブ検索の検索結果に表示されるという事象が発生し得る状況でございます。

このような事象は「gooブログ」に限ったものではなく、他ブログサービスにおいても同様の事象が発生しております。

また、一部のブログサービスでは�、ブログにアクセスした人を強制的に別サイトへ遷移させるような設定が可能であるため、先にご案内した記事のコピーと組み合わせることで、お客様の記事にアクセスすると別サイトに繋がるように見える動作となります。

なお、gooブログでは、上記のようなスパムブログの対策として他サイトへ強制的に遷移させるプログラムが動作しないように制限を設けており、そのような不正利用は発生しておりません。

しかしながら、今回のように他社サービスにおいて、ご自身のブログ記事が悪用されている場合につきましては、当該記事が掲載されているブログサービス側にて対応していただく必要がございます。

gooブログでは、日本の健全なwebサービスを実現したい、という思いでスパムサイト対策を行っているGoogle主催の「 Advanced Hosting Meetup プログラム」 に参加しており、このプログラムの中で、コピーコンテンツ含むスパムの情報について共有を行っております。

参考:Advanced Hosting Meetup への参加について
https://blog.goo.ne.jp/staffblog/e/4e20082fe65a31ddc2e64792a1e13c8c

ただ、お知らせいただいた個別の記事の対応につきましては、実際に記事が悪用されているご本人様より当該ブログサービスの提供元へ削除の依頼等を行っていただくことが直接的且つ速やかな解消に繋がるものでございます。

以下に各社のお問合せ窓口をご案内させていただきますので、大変恐縮ではございますが、不正なブログ及び記事の削除について該当する提供元にご連絡いただきますようお願い致します。

はてな様
https://www.hatena.ne.jp/faq/q/abuse

ココログ(@nifty)様
https://support.nifty.com/form/0/iff/

FC2様
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=49541


大変お手数をお掛けしてしまい申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い致します。

goo事務局
---------------------------------------------

対処法が足されましたが、結局「gooとしては何もしません。被害にあった人がコツコツ削除依頼して下さい」という事ですよね。
やれやれです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事