午前は曇り時々晴れ、午後から快晴。
風が非常に強く、ひっきりなしに吹き付ける。
強風・波浪注意報が出ているが風速13mってこんなに酷いのか?
って思っていたら西日本でも強風でテントが倒れた模様。
今日は猫が嫌いで、猫にも、人にもあまり懐かないみーみーぼーが、何かを訴えて2階から降りてきた。
こいつは一日中、猫が嫌だと鳴いて訴えて騒いでいる。
大人で拾ったのが2004年だから、かれこれ12年間猫が嫌だと騒いでいて、
それが一向に解消されることも妥協することもない。
ふじこよりは人に馴れているが、何かが気に入らないと噛みつくし、ひっかくので触っていて油断出来ない。
それとふじこ手のり化計画で、今日は無理やり膝に乗せる。
2011年1月に大人でトラップゲージで捕まえたのだから、5年目でようやく人に妥協か。
こちらは、人はダメだが、きーじ以外の猫には甘えて上手くやっている。
今日からゴールデン・ウィークだが、渋滞が始まる、
旦那は連休中、私の従弟の田んぼの手伝いに呼ばれており、夕方冷え切って帰ってきた。
ゴールデン・ウィークでも動物がいるのでいつもと同じだ、ウン十年と旅行などしていない。
風が非常に強く、ひっきりなしに吹き付ける。
強風・波浪注意報が出ているが風速13mってこんなに酷いのか?
って思っていたら西日本でも強風でテントが倒れた模様。
今日は猫が嫌いで、猫にも、人にもあまり懐かないみーみーぼーが、何かを訴えて2階から降りてきた。
こいつは一日中、猫が嫌だと鳴いて訴えて騒いでいる。
大人で拾ったのが2004年だから、かれこれ12年間猫が嫌だと騒いでいて、
それが一向に解消されることも妥協することもない。
ふじこよりは人に馴れているが、何かが気に入らないと噛みつくし、ひっかくので触っていて油断出来ない。
それとふじこ手のり化計画で、今日は無理やり膝に乗せる。
2011年1月に大人でトラップゲージで捕まえたのだから、5年目でようやく人に妥協か。
こちらは、人はダメだが、きーじ以外の猫には甘えて上手くやっている。
今日からゴールデン・ウィークだが、渋滞が始まる、
旦那は連休中、私の従弟の田んぼの手伝いに呼ばれており、夕方冷え切って帰ってきた。
ゴールデン・ウィークでも動物がいるのでいつもと同じだ、ウン十年と旅行などしていない。