宮応ふみ子のいきいきブログ

厚木基地のある神奈川県大和市の共産党市会議員の8期32年の活動を卒業。一市民として、マイペースで時々の活動を綴ります。 

中央地区ふれあい広場

2006年11月19日 | 折々のこと

 

 天気予報は「雨」にもかかわらず、必死に持ちこたえているような曇天のもと、中央一号公園で、中央地区の「ふれあい広場」が開かれました。自治会役員、民生委員、青少年指導員、健康普及員などの皆さんが早くから準備をされていました。 私は、第311回目の基地撤去の第3定例デモ参加前にちょっとだけ、顔を出して皆さんに御あいさつして回りました。 子供たちの「ロックそーらん」は、すっかり地域の祭りの定番になっています。


糸数けいこさん、大健闘及ばず

2006年11月19日 | 基地
 沖縄県知事選挙で、野党5党が推薦する糸数けいこさんは、「沖縄の新基地建設に反対です。50年、100年先、子や孫の世代に平和な沖縄を手渡し行くことが大きな責任」と訴えましたが、惜敗です。

 出口調査では、糸数さんが勝っていたのですが・・・。 夫は、出口調査の報道を見て、「これはいけるぞ」と寝てしまいましたが、晩くなってテレビに「自民・公明が推す仲井真氏 当確」のテロップが流れました。 ウー残念!!

 在日米軍の再編強化を画策したラムズフェルド米国防長官が辞任に追い込まれ、沖縄で新基地反対派が勝ったらば、日米の基地政策は変更を余儀なくされる面白い情勢だったのですが・・・。 その火種はまだまだ残っています。

ブログランキングに登録しています。よろしかったら、↓のボタンをクリックしてください

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村