宮応ふみ子のいきいきブログ

厚木基地のある神奈川県大和市の共産党市会議員の8期32年の活動を卒業。一市民として、マイペースで時々の活動を綴ります。 

やっぱりマイナンバー漏えい問題が起きましたよ。

2017年06月05日 | 折々のこと
3月議会で、佐藤大地議員が一般質問で取り上げたマイナンバー問題、また神奈川県保険医協会からの陳情「市民税の特別徴収税額決定通知書へのマイナンバー記載は止めよ」について、大和市は「問題ない」と突っぱねた答弁をし、陳情は共産・虹の会・神奈川ネットの賛成少数で不採択となりました。

しかし、 5月初旬、大和市から各事業所宛に従業員の特別徴収税額決定通知書が発送され、4事業所4名分の内容に誤りがあり、懸念していたマイナンバーの漏洩が発生したとの情報が担当から各議員に情報提供があり、6月6日各マスコミが報道しました。

 以下さとう議員のブログより転載します。

 3月議会の一般質問で取り上げた「特別徴収へのマイナンバー記載問題」。誤送付があれば、重大情報であるマイナンバーの漏洩がありえ、責任問題になりえると指摘しました。市は「不記載によって、事業所へ不利益を与えるようなことにならないよう、記載していく」としていましたが、記載していたが故に、マイナンバーが漏洩することになりました。その方には、マイナンバーの変更を案内し、変更手続きを行うとのことです。
 特別な理由が無ければ変更手続きはできませんが、変更となれば、市民がこれまで通知した機関すべてに改めて通知を行う必要があります。結局、市民に対して負担を強いることになってしまいました。
 マイナンバー制度をこのまま妄信的に使うことを選択するのか。今回の議会の議案にも、マイナンバー関連事務の関係で個人情報保護条例の改正が上程されています。マイナンバーからの離脱も検討する必要があります。
個人市民税・県民税特別徴収税額決定通知書の誤送付について(PDFが開きます)

この件については、藤沢市などが市民のマイナンバーは通知書に記載しないとのことです。
 

6月議会開会、議員30年表彰を受けました。

2017年06月05日 | 議会

6月1日から27日までの日程で6月議会が始まりました。

  • 平成29年6月大和市議会第2回定例会

    日 次

    月日

    開会時刻

    会 議 の 種 類

    摘要

    第1日

    6月 1日

    午前9時

    本会議

    会議録署名議員の指名

    会期の決定

    諸報告、監査報告

    議案の上程

    (説明・質疑・付託)

    第2日

    6月 2日

     

    休会

     

    第3日

    6月 3日

     

     休会 

     

    第4日

    6月 4日

     

    休会

     

    第5日

    6月 5日

    午前9時

    環境建設常任委員会

    付託案件の審査

    第6日

    6月 6日

    午前9時

    文教市民経済常任委員会

    付託案件の審査

    第7日

    6月 7日

     

    休会

     

    第8日

    6月 8日

    午前9時

    総務常任委員会

    付託案件の審査

    (質問通告書正午締切)

    第9日

    6月 9日

    午前9時

    基地対策特別委員会

    付託案件の審査

    第10日

    6月10日

     

    休会

     

    第11日

    6月11日

     

    休会

     

    第12日

    6月12日

     

    休会(委員会予備日)

     

    第13日

    6月13日

     

    休会

     

    第14日

    6月14日

     

    休会

     

    第15日

    6月15日

     

    休会

     

    第16日

    6月16日

     

    休会

     

    第17日

    6月17日

     

    休会

     

    第18日

    6月18日

     

    休会

     

    第19日

    6月19日

    午前9時

    議会運営委員会

     

    第20日

    6月20日

    午前9時

    本会議

    一般質問

    (公社等の経営状況の 

     質疑通告正午締切)

    第21日

    6月21日

    午前9時

    本会議

    一般質問

    第22日

    6月22日

    午前9時

    本会議

    一般質問

    第23日

    6月23日

    午前9時

    議会運営委員会

     

    第24日

    6月24日

     

    休会

     

    第25日

    6月25日

     

    休会

     

    第26日

    6月26日

     

    休会

     

    第27日

    6月27日

    午前9時

    本会議

    委員長報告

    (質疑・討論・採決)


    開会前に、全国市議会議長会より議員表彰があり、記念写真を撮りました。
  • 30年表彰   私、宮応ふみ子(共産)
  • 10年表彰   平田       (自・新政ク)
  • 同        堀口 香奈   (共産)
          なにはともあれ、健康だからこそ、当選を重ね職務を果たせています。 市民・職員・ご支持頂いた方々、事務所スタッフ、後援会の皆様、ありがとうございました。これからも精進いたします、よろしくお願いいたします。




ブログランキングに登録しています。よろしかったら、↓のボタンをクリックしてください

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村