久々の谷中。
心地よい秋晴れの散策は、日暮里から夕やけだんだんを経て谷中銀座へ。
途中イカ焼きやたこセンのお店に行列出来ていて、気楽に店前で軽食を楽しんだり、酒を嗜む人々。
徐々にではあるけれど、日常が戻りつつある安堵感。
そんな中お目当ては東京町中華最高峰のひとつと名高いこちら。
開店時間直後に伺うも既に満席外待ち10人。
ここから40分ほど並んで入店。
とにかくメニューが豊富。

■本日の注文!
【モヤシソバ(850円)】

これ目当てに訪れた名物モヤシソバ。
もやしと僅かな豚肉のみとシンプルな餡。
麺は中太もちもち。
スープは清湯だがやや和風寄りかな。
食べ終えるまでシャキシャキのもやし。
我がもやしそば史上No.1はこれに決定だ!
【上海焼きそば(850円)】

タレが頼んだ塩味の焼きそば。
ソース焼きそば、五目硬焼きそば、五目焼きそばと数種類の焼きそばもあるが、ツレが頼んだのは塩味。
これも旨い。
【カニチャーハン(1000円)】

某テレビ企画で一位に選ばれたチャーハンも名物のひとつ。
これといった特徴はないけれどおいしいチャーハン。
お玉二つ分はありそうなボリューム。
全体的に町中華では少しお値段高めな設定だけど、モヤシソバがとびきりだったなぁ。
おいしかったです。
ごちそうさま。
店を出ると行列が更に伸びていた。。
20211030