昭和8年創業、立川が誇る老舗和菓子屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0c/d61acf39aa3f21956184a15a4d3afd14.jpg?1666091401)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4e/1ae151e525ffe8abcd1add1803ac21da.jpg?1666091416)
昔ながらの店構えの記憶だったけれど、いつのまにか近代的店舗へ改装していた様子。
昔からよく知るエリアながら、こちらのお店へ伺うのは今回が初めてだ。
ご年配のご主人が対応されていて、原材料への拘りなどを丁寧に説明して頂いた。
■本日の注文!
【さくらもち(200円×2)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0c/d61acf39aa3f21956184a15a4d3afd14.jpg?1666091401)
【あんどーなつ(200円)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4e/1ae151e525ffe8abcd1add1803ac21da.jpg?1666091416)
さくらもちは関西風で、関東で言うところの道明寺。
長命寺桜餅なども美味しいが、関西風の方が好みの為嬉しい。
一方あんどーなつ。
やや大きめとは言え一つ200円と決してお手軽価格ではない。
無骨な形がいかにも手作りの風情で、味も見た目の通り、素朴そのもの。
次回、あんドーナツ好きの老父の手土産にするとしよう。
おいしかったです。
ごちそうさま
20220417
■今回行ったお店
店名:井筒屋
住所:東京都立川市 曙町 2-28-11