ほぼ日々日記

間質性肺炎になりました。これからどうなる?たまに記録中。
おうちのジャングル化計画も進行中です。

20230315

2023-03-15 | 食虫植物
季節が進んで、太陽の高度が上がってきたので、家の中に日が入らなくなりました。
春だけど室内は一番寒々しい季節を迎えました。トホホ・・

今日はネペンテスのスキ。
前回話題にしたのが9月だったみたい。そんなに間が空いたかなぁ。

9月のスキ(再掲)




今のスキ




まるで別人(°▽°)

室内では天井に吊ってシャンデリアのように楽しんでいたのですが、いつしか先端がつっかえるようになり、春の成長期を前にばっさり剪定されてしまいました。




なので、今は天井に吊ってもこの通り。スッキリさっぱりです。




親株は思い切って根元からバッサリ。
子株が3株残っています。
お互い絡んでいたため、けっこう根も切ったと言われたので、元気になるのかちょっと心配。
モサモサになる日を信じています。

時を同じくしてプルプレアも整理されていました。




残されたのはこれだけ。




あんまり元気に芽吹いてない気がするけど、大丈夫かなぁ。

ついでにセファロタスの現状。




こちらも元気なんだか、非元気なんだか、はっきりしてきません。 

食虫植物は難しいです。