心なしか暗くなるのが早くなってきました。



でもたぶん大丈夫らしい。

陽の長さと季節は必ずしも一致しませんが、それでも夏が終わりに近づいてきている気がして、少しホッとします。
今日は

四国産小型黒軸石斛。
育て方も生態もよくわかっていませんが、日本産だし、見た目デンドロビウムだし、とキンギアナムなんかと一緒に外で育てています。

石斛は他の蘭と比べると段違いに葉数が少ないので、これで大丈夫なのかなと心配になります。
キンギアナムでこの状態だと、ちょっとまずいよね。

でもたぶん大丈夫らしい。
全体が黒くて見えづらいですが、新しいバルブ、石斛の場合軸というのかも、が出てきています。

違う場所からももう一本。
暑くてこのまま溶けちゃってもおかしくないけど、出てきています。
これから石斛を増やす気はないけど、せっかくうちに来た石斛なので、元気に育ってほしいと思っています。