
1/48ミリタリーシリーズ6台目はソビエト自走砲 SU-122 !ギガントで使った塗料が残っているのでソビエトの戦車を選びました。
今回は覆帯の組立方法を工夫しています。ギガントは履帯と車輪を接着したロコ組立にしたが、それだと車輪ゴム部分の塗装が上手くいかない。

写真はギガントのロコ組立。

今回は前後の車輪だけ接着して、補助車輪(名前がわからない)は外れるようにしました。これで補助車輪を塗装してから組立が出来ます。
組立開始から2週間程過ぎましたが、牛歩のように全然進みません。今週中に組立を終わり、来週は塗装が出来たらと思ってます。急ぐ必要はありません(^^;;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます