
まずはサフで下塗り塗装!エアブラシでMr.サーフェイサー1200。エアブラシが便利過ぎて、もっと早く買っておけばって思います。

塗装が暗くなる部分はマホガニーで吹きました。今回はエアブラシの吹出し量を調整して、丁寧に吹いてみました。上塗り塗装したらそれほどわからなくなりそうですが(^^;;

車輪はサフ吹き後に、ブラックで塗る部分を除いてマホガニーで吹いてます。

竹串にの先端に刺した車輪がエアブラシのエアの勢いでいくつも宙に舞ってしまい、最後は手で持ちながら塗装することに!そして履帯もマホガニーをしっかり吹いてます!これからいよいよ上塗り塗装となります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます