楽しい時間

楽しい事を忘れないよう,記録するブログです。

掃除機

2011-01-04 20:27:38 | その他
昨年は家電がたくさん壊れました。夏には居間のエアコンのスイッチを
入れるとブレーカーが落ちる事態になりましたが,修理しないで暑さを
乗り越えました。そしてIHクッキングヒーターのグリルで魚を焼くと
やはりブレーカーが落ちて,これは修理してグリルを取り替えました。

秋になると,プリンターが壊れて,新調してこれで今年の家電新調は
終わりかなと思いましたが,年末にまた家電が壊れてしまいました。
まずひとつは洗濯機
もう10年以上使用して,いつ壊れたもおかしくないのですが,今回は
また排水ホース取付け部の根元付近から水漏れがあり,嫁さんが
ホースを取替えて見事に直りました。

ふたつめは1階で使用していた掃除機です。
長男が車を掃除していた時に動かなくなったそうです。
この掃除機は安価で紙パックのものを購入して,
長い間使ったので,直すことなく新しく買うことにしました。

最近の掃除機は吸引力が強くてサイクロン方式なんてのが主流のようで,
嫁さんに頼まれてアマゾンで注文して新しい掃除機を購入しました。


新しい掃除機は






東芝 紙パック式コンパクトクリーナー
ヨコわざコンパクトヘッド搭載 ブルー VC-PY6E(L)
値段は6.5K位 また紙パック式を購入しました。

数万円もする掃除機は高いと思う私にとっては
賢い買い物になったと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿