正月休み最後となった今日は次男タイヨウと一緒に
あわすのスキー場に行ってきました。
西日本では大荒れの天候となり,かなりの雪が降り
電車が止まったり,車が立ち往生したみたいですが,
富山では天気予報が見事に外れて,自宅周辺には雪は無く,
スキー場の雪を心配していましたが,スキー場に近づくと雪が増え,
道路も圧雪+アイスバーンになってきました。そしてあわすのスキー場は
全面滑走可能で気温も低く,雪は締まっていました。

今回はタイヨウがひとりでリフトに乗り,ボーゲンで滑れるように
教えながら,あわすのスキー場の緩やかな斜面を一緒に滑りました。
タイヨウは上手にはなりましたが,転ぶとなかなか起き上がれないようで,
これはしばらくは直らないですね。

私は昨シーズンからスキー用品は変化無く,昨年と同じウェアーを着ての
テレマーク初滑りとなりました。緩やかな斜面を上下動と加重を気にしながら
滑り,そしてタイヨウの許可をもらい,山上ゲレンデを3本だけ滑りました。
いつも滑る非圧雪ゲレンデはトラックだらけの悪雪でしたが,
少しだけ残っていた軽い雪を楽しみました。
あわすのスキー場に行ってきました。
西日本では大荒れの天候となり,かなりの雪が降り
電車が止まったり,車が立ち往生したみたいですが,
富山では天気予報が見事に外れて,自宅周辺には雪は無く,
スキー場の雪を心配していましたが,スキー場に近づくと雪が増え,
道路も圧雪+アイスバーンになってきました。そしてあわすのスキー場は
全面滑走可能で気温も低く,雪は締まっていました。


今回はタイヨウがひとりでリフトに乗り,ボーゲンで滑れるように
教えながら,あわすのスキー場の緩やかな斜面を一緒に滑りました。
タイヨウは上手にはなりましたが,転ぶとなかなか起き上がれないようで,
これはしばらくは直らないですね。


私は昨シーズンからスキー用品は変化無く,昨年と同じウェアーを着ての
テレマーク初滑りとなりました。緩やかな斜面を上下動と加重を気にしながら
滑り,そしてタイヨウの許可をもらい,山上ゲレンデを3本だけ滑りました。
いつも滑る非圧雪ゲレンデはトラックだらけの悪雪でしたが,
少しだけ残っていた軽い雪を楽しみました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます